Profile

華道家 大谷美香

草月流一級師範理事
1968年生まれ。聖心女子大学卒。1990年草月流入門。以来初代蒼風家元の直門富田双康先生に師事。いけばなインターナショナル会員。東京都内に3教室ある生け花教室「アトリエ双香」を主宰。

女性誌の編集者を経て結婚。2児出産後にフリーランスとなり、スタイリスト、Webプランナーとして、広告、出版分野において活躍。イベント、広告撮影現場の装飾を多数手がける。震災のときに思うことあり、それまでの仕事を辞め、華道家として人生を再スタートする。

2018年、生け花界を舞台にした連ドラ「高嶺の花」(日本テレビ系放映、石原さとみさん主演)で、生け花監修を行い、 劇中に登場する全174作品の生け花を自ら制作し、話題に。 2019年には、Netflix配給リドリースコット氏制作総指揮のハリウッド映画「アースクエイクバード」で生け花装飾を担当。数多くの映画、ドラマ、CMで、登場人物の心情を映し出すオリジナル性の高い生け花を制作し続けている。そのイノベーティブで芸術的な表現は多くの見る人の心をつかみ、新しい日本文化の真骨頂といえる。英語が堪能なため、海外との強いネットワークを持ち機会があれば世界中に飛び、「いけばなの素晴らしさ」を世界に伝えたい一心でデモを行う。 気さくな人柄から芸能人へのいけばな指導をテレビ番組や雑誌で行うなど、メディアへの露出も多い。いけばなと他分野の芸術とのコラボに意欲的で、これまでにファッションブランドのプレス発表会への会場装飾、バーチャルリアリティーでのいけばなプログラムの監修を担当するなどもしている。2019年には、郷ひろみさんのコンサートで、歌と生け花のコラボを実現。ダンサーと共に舞台上で踊りながら巨大な作品を制作し話題となった。

好きな言葉は、ライオンキングの「Hakuna Matata ハクナ・マタタ」(スワヒリ語で、どうにかなるさ!)

Works

映画・CM・テレビドラマなど
メディアでの生け花装飾
2024年
7月Netflix「地面師たち」生け花装飾担当
Apple TV +「サニー」生け花監修
6月Amazon Prine Video 「1122いいふうふ 」生け花監修
5月Disney+ STARオリジナルドラマ 「フクロウと呼ばれた男」 生け花監修
2月Netflixドラマ「忍びの家」生け花装飾担当
2023年
5月Netflixドラマ「サンクチュアリ」生け花装飾担当
4月アメリカ公共放送PBS「Now Here This 」出演決定
1月映画「ある男」いけばな装飾
2022年
7月日本政府観光局(JNTO)制作日本PRビデオ出演
3月ロボット掃除機ルンバ「Roomba J7+」テレビCM出演および生け花制作
2021年
7月TBS連ドラ「プロミスシンデレラ 」生け花監修
6月イギリスBBCドラマ” People Just Do Nothing: Big In Japan”生け花装飾担当
Netflixドラマ「全裸監督シーズン2」生け花装飾担当
2022東京オリンピック用・東京都「伝統文化体験事業コンセプト動画」生け花監修
2月映画「るろうに剣心 最終章 The Final」生け花装飾担当
2020年
10月Amazon Prime Video 全世界配信「バチェレロッテ・ジャパン」で生け花監修エピソード3で、花婿候補者たちが生け花対決する。
8月建築会社リアンコーポレーションとのCM動画でコラボ家を器に見立てて花をいける。家という器から家族の幸せが咲いていく、というイメージで、家からどんどん生け花が咲き誇る新しい形のCM動画となる。
2月アメリカンエキスプレス・プラチナカードCM「そう、人生には、これがいる。予約が取れない店編」で生け花装飾
2019年
11月ハリウッド映画「アースクエイクバード」で生け花装飾劇場公開の後Netflixで全世界放映となる。リドリー・スコット製作総指揮。アリシア・ヴィキャンデルさん主演、日本人キャストとして小林 直己さんがメインキャストとして出演。第32回東京国際映画祭に特別招待作品として出品された。
9月日本テレビ系連続ドラマ「ボイス 110緊急司令室」(唐沢寿明さん主演)で生け花装飾
8月カルピス100周年記念CM「お盆」(長澤まさみさん主演)で花装飾
3月日本テレビ系列連ドラ「高嶺の花」のDVD box、Blue-ray box発売開始特典映像「生け花フォトギャラリー」では、160枚以上の写真で、劇中の生け花がコメント付きで紹介される。
2018年
12月郵便局・年賀葉書テレビCM「会うを超える」で生け花装飾
10月映画「億男」(佐藤健さん&高橋一生さんのダブル主演)で生け花装飾
スポーツチャンネル DAZN(ダゾーン)のCM撮影で生け花装飾サッカーUEFAチャンピオンズリーグの宣伝のため、松の枝にサッカーボールを散らせたユニークな作品を制作する。
7月-9月日本テレビ系列連ドラ「高嶺の花」(石原さとみさん主演)で生け花監修全10話のエピソードに登場する全ての生け花174作品を制作する。石原さとみさんをはじめ、登場するメインキャストへの生け花指導も行う。
4月映画「となりの怪物くん」(菅田将暉さん&土屋太鳳さんのダブル主演)で生け花装飾
2017年
7月TBS系列連続ドラマ「ハロー張りネズミ」(瑛太さん主演)2話及び3話で生け花装飾
4月映画「3月のライオン 後編 March goes out like a lamb」(神木隆之介さん主演)で生け花装飾
3月映画「3月のライオン 前編 March comes in like a lion」(神木隆之介さん主演)で生け花装飾
イベント&雑誌・テレビ出演
2024年
8月「山の日TOKYO2024」生け花パフォーマンス
6月北京・生け花ショー「舞いながらいける!」
700人がいける700本のガーベラ「はこばな」
3月「山の日TOKYO2024」プレイベント 生け花パフォーマンス
2月インタビュー番組「FREUDE」出演
BMW HPにてインタビュー記事掲載
2023年
11月祝花「飛翔」制作
ファッション雑誌「大人百花」掲載軽井沢アトリエにて取材
10月NHK「チコちゃんに叱られる」出演
インタビュー番組・BSテレ東「築き人」2週連続出演
9月リアンコーポレーション「ラッピングバス広告」デザイン監修
6月北海道・函館「金森赤れんが倉庫」開業35周年記念生け花アートイベント「はこばな」アルストロメリア1000本をいける大作を制作
5月早乙女太一座長「劇団朱雀」小道具で参加
韓国コスメブランドmeeth HPにてインタビュー記事掲載
1月楽天グループ株式会社にて生け花についてのレクチャー&デモ
2022年
12月オリバーLEADSQUARE本社生け花壁作品制作
早乙女太一FCイベント舞台美術担当
11月株式会社クボタ・グローバル技術研究所開所記念式典にて生け花パフォーマンス
10月明治記念館にて生け花「秋の山」制作
9月Tiffanyティファニー主催海外プレス向け「いけばなレッスン」
8月新潟県「越後妻有・大地の芸術祭」参加
早乙女太一さんYouTube番組に出演
6月メゾンレクシアHP「風雅の表現者たち」にてインタビュー記事掲載
日本テレビ「ぐるナイ・ゴチ」出演
5月サンプロ建築設計新ショールームオープン記念 祝い花「花祭り」と竹オブジェ制作
4月COACH Crafted to Last -永く愛されるものづくり-限定イベント「いけばなワークショップ」開催
ラフォーレ原宿にて生け花ワークショップ開催(「SELF LOVE FES(セルフラブフェス)」参加)
3月アパレルブランドmizuiro ind 夏コレクション展示会での生け花インスタレーション制作
2021年
11月日本テレビ 音楽番組「バズリズム02」出演Grace Aimiさんに生け花指導をする
10月イタリア・カシミアブランド「Falconeri」(ファルコネーリ)銀座店オープニングを記念して店内装飾を担当オープニングイベントとして、生け花パフォーマンスを店内で開催。
4月ABEMAアベマTV 「声優と夜あそび」生放送に出演声優の関智一さん・畠中祐さんに生け花指導を行う。
2月伊勢丹新宿店にて「ヴィクター&ロルフ」オリジナルウェデイングドレス販売に伴うウェディングフォトプラン装花担当
草月流本部主催「水のない いけばな展」に出品
TBSテレビ「Version Up ~我が家の暮らし」に出演
1月「月刊ザテレビジョン」3月号(1月23日発売)にて、横浜流星さんが生け花に挑戦生け花指導を担当
株式会社サンプロ建築設計・上田ショールームに、生け花壁作品「千曲川」納品常設展示
2020年
12月化粧品会社ファンケル情報誌「ESPOIR」にて、「お家いけばな」を掲載
東洋工業株式会社HP「Creative Eyes」にてインタビュー記事掲載
10月「月刊ザテレビジョン」12月号(10月24日発売)・月刊嵐で、嵐の松本潤さん・櫻井翔さんが生け花に挑戦生け花指導を担当
9月雑誌「ザ・テレビジョン9月11日号」にて生け花監修Snowmanの宮舘涼太さん、佐久間大介さん、岩本照さんの3名が生け花に挑戦。生け花監修、および指導を行う。
「東京エディション虎ノ門」にて生け花を担当東京虎ノ門にマリオットホテル最上位ブランドホテル「東京エディション虎ノ門」がオープン。全ゲストフロアにいける生け花を担当(通年)
8月宇都宮で壁インスタレーションを制作CM動画でコラボしたリアンコーポレーションが新規店舗「LIEN BASE宇都宮西原店」をオープン。それを記念し、店内に生け花による壁インスタレーションを制作
7月2019年に行った郷ひろみさんのスペシャルコンサートの模様がYouTubeで一般公開制作した生け花の大作も公開に。コロナ下で予定していたコンサートが中止となり、ファンの皆さんを元気づけるための特別公開
5月テレビ東京系「ソレダメ!?あなたの常識は非常識!??」に2回目の出演「お花の飾り方 格上げ技」を披露。番組内で、若林正恭さん(オードリー)と増田貴久さん(NEWS)のいけ方判定も行う。
2月日本PRビデオ(パナソニック制作)に出演「東京オリンピック」を前に東京への観光客の誘致を図る日本PRビデオに出演し、日本の文化、生け花の素晴らしさをアピールする。
2019年
12月俳優・杉野遥亮さんのパーソナルブック「スギノート」で生け花監修本誌内で杉野さんが「生け花」に挑戦し、生け花監修を行う。撮影場所は、「アトリエ双香」世田谷教室
9月銀座蔦屋書店にて、トークショーと生け花デモンストレーションを開催デモの後2日間に渡り、書店内で生け花ワークショプを実施。1ヶ月にわたり、「東京オリンピック」をイメージした生け花を書店内に展示
8月兵庫県川西市に大型のスパ「美健SPA湯櫻」にてインスタレーション制作オープンを記念し、いけばなイスタレーション「ラクエン Paradise」を制作
花のサブスクサービスで動画配信お花が定期的に届くいわばお花のサブスク「Hanaike」が8月よりスタート。フラワークリエーターの一人として、届いた花の上手な生け方を動画配信
5月テレビ東京「東京交差点」に出演「東京都」がスポンサーで、来年オリンピックで注目を集める「東京」という街をもっと盛り上げるために、「東京」で活躍する人にスポットをあてた番組。華道家としての活動をフィーチャーされる。
4月不動産物件「グランフォーラム三鷹」のパンフレット広告に作品掲載メインビジュアルとして生け花作品が採用される。「憧れは、ひとつになるー花材の組み合わせで新たな作品となる生け花のように、あなたにとって、二つとない人生の作品となりますように」(パンフレットより抜粋)
2月郷ひろみさんのプレミアムコンサート「HIROMI GO SPECIAL CONCERT "ALL MY LYFE"」に出演歌と生け花のコラボを実現。ダンサーと共に踊りながら花をいけ、舞台上に大作を完成させ話題となる。会場は、東京文化会館
2018年
12月草月会館で行われた「自作花器にいける私と土展」に出品
BS12チャンネル、「BOOK STAND.TV」に出演・生け花指導タレントの中村葵さんが、草月流の「ミニアチュール」という生け方に挑戦
6月コスメブランドKIEHL’S SINCE 1851(キールズ)に生け花監修表参道ポップアップショップが限定オープン。店内で招待されたインフルエンサーたちに生け花ワークショップを実施。その様子がInstagram等で拡散され、話題となる。
3月VRソフトとして「バーチャルリアリティいけばな」開発協力及び生け花監修3月中旬テキサス・オースティンで開催された世界最大規模のインタラクティブ見本市「SXSW2018」参加作品
2月人気YouTube番組「水瀬いのりと大西沙織のPick Up Girls!」に出演「華道に挑戦!」「2人の生けLIFE始まる」「生け花できたっ!」の3回にわたり出演。」人気アイドルの2人が自由に生け花に挑戦する様子が公開される。
2017年
12月ファッション動画マガジン「MINE」掲載編集部員が「アトリエ双香」での生け花体験をレポート。教室の様子が掲載される。
7月テレビ東京系「ソレダメ!?あなたの常識は非常識!??」に出演「お家に上手にお花を飾る方法」を伝授。春日俊彰さん(オードリー)、増田恵子さんにいけ方指導。
雑誌「ar」8月号・9月号の2号連続で、乃木坂46の堀未央奈さんが生け花に挑戦生け花指導、監修を担当する。
6月タイ発のハイブランドファッション「DISAYA」2018年秋冬コレクションプレス発表会の会場装飾を担当会場は、「星のや東京」で、日本国内外から駆けつけたプレス関係者に向けて「いけばなワークショップ」を実施
2月虎屋銀座展(直営店・虎屋茶寮)いけばな装花担当
2016年
10月カルティエCartier主催「特別ゲストのためのパーティー」会場装飾場所は東京芝公園「東京 芝 とうふ屋うかい」
2015年
5月「月刊ザテレビジョン」7月号(5月24日発売)「月刊嵐」で、嵐の大野智さんと松本潤さんが生け花に挑戦。生け花指導を担当
2014年
11月高級ガラスメーカー「カガミクリスタル」ガラス花器への装花カレンダー及びホームページ上で使用するイメージ写真撮影
5月代々木上原に日本の焼き物の花器を扱う「ka-ki shop」がオープンカタログ制作のため、生け花監修及び作品制作
海外へ向けての活動
2024年
6月 北京・生け花ショー「舞いながらいける」 北京・Aranya金山嶺にて トークショーおよびワークショップを2日間開催
2020年
8月インド・ニューデリー支部主催によるオンライン「生け花デモンストレーション」をInstagramで開催
7月2019年に行った「香港フラワーショー」での「生け花デモンストレーション」の様子が香港政府特別サイトで一般公開へコロナ下で2020年度のフラワーショーの開催が中止となったため、楽しみにしていた香港のみなさんを元気づけるための特別公開
2月パナソニック制作日本PRビデオに出演生け花の素晴らしさを世界発信。映像は、アメリカの全飛行場で流される。
2019年
11月イタリア・ローマで「生け花デモンストレーション」会場は、ローマ日本文化会館
その後2日間に渡り、生け花ワークショップを実施し、ヨーロッパ中の生け花人たちがワークショップに参加
ローマの老舗香水ショップ「Campomarzio70」にて「生け花デモンストレーション」新作香水「AO」のお披露目イベントがあり、メインゲストとして、生け花デモを行う。新作香水をイメージした生け花をゲストの前で制作
ポーランド・ワルシャワのワルシャワ大学にて、「生け花についての講義、及びデモンストレーション」ワルシャワ大学「日本学科」主催のイベント
3月中国・香港にて 香港政府主催「Hong Kong Flower Show 2019」にて「生け花デモンストレーション」特設ステージ上でデモンストレーションを行う。その後の2日間で、草月流香港支部主催のワークショップを開催
2018年
12月スイス航空(Swiss International Airlines)制作の日本PRビデオに出演、及び生け花制作「アトリエ双香」世田谷教室で撮影。スイス航空の機内、及びスイス国内の飛行場で映像が流される。
5月中国建築家協会の研修先として決定毎年数多くの建築家の方々が「アトリエ双香」を訪れ、生け花ワークショップを行う。
4月「いけばな体験コース Ikebana Experience for 100 mins」を始動東京本郷にある老舗旅館「鳳明館」において、海外旅行客向けに「いけばな体験コース Ikebana Experience for 100 mins」を始動させる。Tripadvisorにおいて、公認アクティビティとなる。
3月世田谷区公認英語版観光ガイドブック「SETAGAYA」掲載世田谷のぜひ訪れたい文化体験場所として、生け花教室「アトリエ双香」が紹介される。
2017年
11月チェコ共和国のプラハにて「Japan Week」に参加外務省後援「公益財団法人 日本国際親善協会」主催の海外へ日本文化を紹介するイベントで、「いけばなのデモ」と地元の人を対象にした「いけばな体験」を3日間に渡り実施。プラハ市長より「文化交流親善大使」として感謝状を授与される。
9月中国・上海にて 2日間に渡り「いけばなデモとワークショップ」を開催中国全土で花屋を20店舗展開する花会社「La Moda」により招聘。中国・ネット配信会社「土豆Toudou」でライブ中継され、Viewer数11万人突破
3月アメリカ商工会議所発行の英語雑誌「The Journal」にインタビュー掲載タイトルは「Art in bloom」
2016年
12月アメリカのテレビ局CNBCに出演Airbnbを通した「観光客に向けた生け花体験」の意味について取材される。
11月「Airbnb」での「生け花体験」を開始Experience事業Founding Memberとして、ロサンゼルスでのローンチイベントに参加し各メディアのプレス対応
アメリカのテレビ局CCTVに出演「観光客に向けた生け花体験」の意味について取材される。
8月アメリカ・ミネアポリスにて プロのフローリスト向けに「いけばなデモとワークショップ」を開催ミネソタの花市場会社「Koehler and Dramm Institute Floristry」による招聘
2015年
8月インド・ニューデリーにて再び「いけばなデモとワークショップ」を開催「草月流インド・ニュデリー支部」の招待
インド・ ムンバイにて「いけばなデモとワークショップ」を開催「いけばなインターナショナル協会」の招待。会場は、ホテル「Mumbai Seaside Prince Hotel」
2014年
8月インド・ニューデリーにて「いけばなデモとワークショップ」を実施「草月流インド・ニュデリー支部」の招待。会場は日本交流基金ホール
6月東京・原宿「Studio PETU」にて「日本在住の外国人のための生け花デモ」開催ICT(International Center in Tokyo)主催のイベント
2013年
8月オーストラリア・パースにて「いけばなデモとワークショップ」を開催フラワースクール「Perth Flower Deign School」主催

Message

お花をいけていると、不思議なことに元気をもらいます。ちょっと気分のブルーなときにも、ぼんやり花の香りに包まれていると、背中の荷物が少しずつ降ろされていくような、そんな感覚。もしや小さな妖精がいて、心の引越しを手伝ってくれているのかも!テーブル上のコップに、お花を一輪いけるだけで、大げさではなく、周りが穏やかな空気に包まれます。やはり妖精の仕わざに違いない!最近では、そう信じています。

私が思う「生け花」の素晴らしさは、「自然そのもの」が材料であること。花だけでなく、枝、葉、新芽、木の皮、土、空気まで、つまり自然のすべてがいける対象です。そして、もうひとつの大切な材料が、意外なことに自分。全て同じ材料を使っても、自分の心の状態はその日その日でいろいろ。ひとつとして同じ作品はできません。「生け花」とは、そのときの「自分」とそのときの「花・草・木」が、めぐり合わせで織り成す「一期一会」です。

こんなに楽しい遊びはなかなかやめられません。きっとずっと、息をするように、これからも花をいけ続けていきたいと思います。

  • Facebook
  • Instagram
  • Mail